お知らせ

住まいの耐震強度に不安を感じる人は年々増えているはずです。 しかしながら、「やや危ない」「安全と思われます」などのような曖昧な診断では、どう対応すればいいのかわかりにくいものです。
動的耐震診断は、小さな模擬振動(震度1以下)で建物と地盤を診断・データ解析し、地震時の建物の挙動を予測するシステムです。建物に振動機と地震計(センサー)を設置・計測しますが、床や壁をはがす必要のない非破壊方式で、建物が壊れたり、物が落ちる等の心配がなく、計測中でも普通に生活できます。 強度の弱い部分を発見し、必要な補強をピンポイントで見つけられます。 建物と地盤の相性などトータルなバランスを把握することで、住まいの耐震性能に大きな安心を添えることが出来るはずです。

動的耐震診断の様子

このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得